ランデヴェネック修道院
ランデヴェネック修道院の歴史
5世紀から6世紀へと時代が移り変わる際に創設されたランデヴェネック修道院は、文書に残っている修道院の中でブルターニュ最古。
1950年代に建設された「新」修道院の約100メートル下方に位置する旧修道院は現在、考古遺跡および博物館になっています。約25年にわたる発掘調査により、13世紀にわたるブルターニュ地方の歴史が明らかになりました。
「太陽に照らされ、東風を除くすべての風を通さない、非常に快適な場所である。完璧なまでに朝日の方角を向いた天国のよう… あらゆる色調の花々に彩られた庭園。そこで収穫されるのは地上だけでなく、天上からの恵みのような果実」
聖ゲノレの生涯(9世紀)より抜粋
博物館
旧修道院の敷地近くに建つ博物館。そのコレクションは2017年に文化省から「ミュゼ・ド・フランス(フランスの美術館)」に指定され、創設から18世紀以降までの修道院の歴史を紹介しています。
これによりフィニステール県の支援と、国およびブルターニュ地方の協力を得て、アニー・バルデルとロナン・ペレネックが1970年代終盤から現地で行った発掘調査から、博物館は多大な恩恵を受けています。旧修道院の遺跡は見学可能です。
毎年開催される企画展では、修道院の歴史、修道士らの生活、そして彼らを取り巻く環境に、新たな視点を向けています。
シーズン中は、さまざまな訪問者へ向けた活動が企画されています。
50年以上にわたり製菓をつくり続ける修道士らは、伝統的な製造方法を頑なに守り続けてきました。防腐剤やGMOを一切使用していないパート・ド・フリュイは、りんごの果肉、ケーンシュガー、天然フルーツエキス(パイナップル、アプリコット、ラズベリーなど)で製造されています。
時を経て製品ラインナップは多様化し、幅広いバリエーションのフレーバーを提供しております。
修道院の製品には「MONASTIC」のロゴがついています。
「MONASTIC」ロゴは、当修道院の製品の原産地、特徴、品質を保証します。「MONASTIC」ロゴを信頼すること、それは当修道院のコミュニティを支援し、品質管理要領に従った倫理的かつ協力的な働き方を評価することです。
修道院のパート・ド・フリュイをご覧になるには ここをクリック
修道院を紹介する動画は、こちらからご覧いただけます。